AWS(Amazon Web Services)を用いたアップサイジング

自社内サーバーを利用した SQLServerへのアップサイジング
-
Accessで作成されたシステムの、複数人利用時におけるパフォーマンス向上や、データ量増大への対応策として、データベース部分を
SQLServerへ移行する手法が行われていますが、従来は自社内に設置したWindowsサーバーを利用するのが一般的でした。
しかし、この方法では自社サーバーの導入費用や運用管理が必要となります。

AWS(Amazon Web Services)を用いたアップサイジング
-
Amazon社提供のクラウド上にあるデータベースサーバーのサービス AWS(Amazon Web Services)(※1)を用いることにより、サーバー導入やサーバー管理のコストの節約を行うことができます。
- サーバー機器費用が不要
- SQLServerライセンスが不要
- サーバ運用管理費用が不要
月額1万円程度(※2)の費用で自社サーバー導入と比較して下記のようなメリットがあります。
AWSを用いたシステム構成。

弊社では、お客様の現状のシステムの状況と拡張へのご要望をヒアリングさせていただいた上で、最適のソリューションを提案させていただきます。
※1 Amazon Web Servicesとは
Amazonが提供するクラウドサービスです。さまざまなサービスを提供していますが、本サービスは、Windows ServerとSQLServerをクラウド上で利用するものです。
※2 利用料金は、インスタンスのタイプとの利用地域により異なります。詳しくは弊社へお問い合わせください。

システム開発のお見積依頼などはこちらのフォームから
または下記へお気軽にお問い合わせください。
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-15-2ラポール新宿101
TEL:03-5302-6077 FAX:03-5302-6078
株式会社 ジュビロシステム