

他のツールからAccessへの移行

ExcelからAccessへの移行:
-
Excelを用いて業務を運用していたお客様は、Excelでは限界があるということで、Accessで開発した業務システムの運用を実現しました。
手作業→Excel→Accessへと段階的に移行されるお客様は、多数いらっしゃいます。
弊社が対応した、お客様の感想を下記にまとめました。
Excelで困っていたことをAccessで解決:
1.重複入力が多い
-
・ シートやブックが異なるので、同じ情報を何度も入力しなくてはならない。
また、入力ミスも多い。 -
→Accessなら、各種データはマスター化され、コード入力が使えるようになります。
また、転記ミスも無くなります。
2.ひとりだけしか使えない
-
・ 誰かがExcelブックを利用していると、読取モードでしか開けない。
忙しいときに分担することが、難しい。 - →Accessなら、複数のPCからデータを利用することができ、業務効率が向上します。
3.データの視認性
-
・ セルが多いとスクロールが必要で使いにくい。1件のデータを見渡せない。
また、1件のデータを見渡しにくい。 - →Accessなら、1画面内に項目を収める事で情報が把握し易くなります。
4.セキュリティ
- ・ USBメモリ等の外部記憶装置に、コピーして持ち去られる危険がある。
- →Accessでも同様な脅威はありますが、アップサイジングによりSQL Server化することで機密性や堅牢性を向上できます。

※ Accessのメリット
-
・ MicrosoftのOffice製品なので、ExcelやWordとの親和性が良い
(例:紙に印刷せず、Excelに出力することもできます。) -
・ 開発業者が多い(たくさんの会社から、最適な業者に委託することができます)
※開発経験豊富な弊社へ、是非ご依頼下さい! -
・ 参考書籍の出版数が多い
(勉強すれば自分自身で機能を追加することもできる) -
・ インターネット上に豊富な情報源がある
(困った時でもインターネットで調べられます) -
・ Accessを実行するだけならば、無料のランタイムがある
(利用するPCを増やしても、余計な費用が掛からない!)

- Excelで作成したシステムを運用をされていて、「データベースを用いたシステムへ拡張したい」、消費税増税による税率変更に対応し、消費税計算の修正を行いたい、Windows XPのサポート中止に伴い、新しいOSのシステムに移行したい、Accessをバージョンアップしたらシステムの動作不良が発生した、などのご希望のお客様、お気軽に弊社へご相談ください。

システム開発のお見積依頼などはこちらのフォームから
または下記へお気軽にお問い合わせください。
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-15-2ラポール新宿101
TEL:03-5302-6077 FAX:03-5302-6078
株式会社 ジュビロシステム