

株式会社 三和デンタル様
【 歯科医院情報管理システム CTI連携 】


会社名 | 株式会社 三和デンタル | |
---|---|---|
所在地 | 〒146-0092 東京都大田区下丸子3-28-11 (キヤノン本社隣) TEL: 03-3750-7144 FAX: 03-3750-9289 | |
URL | http://www.sanwa-dental.com/ | |
事業内容 | 全国の歯科医院を対象にして、歯科技工のサービス |
- 私たち三和デンタルは、審美的で良く噛める補綴物を提供し、“しっかり噛む喜び”や“人前でも笑顔になれる楽しさ”をお届けし、≪噛めない人を噛めるように≫をモットーに、お口の健康と幸福に貢献します。また、1982年より歯科技工の総合ラボとして培った技術とノウハウを元に、質の高い補綴サービスの提供に努め、患者さまも、歯科医院さまも、歯科技工所も、医療関係の皆様が喜ばれる医療の健全な発展に寄与します。(Webサイトより引用)
スマイルデンチャーという入れ歯を拝見しました。従来のように、装着しても金具が無いので、正面から見ても入れ歯と分からないものでした。また、歯茎部分はナイロン樹脂で作成されているとのことで、薄くても弾性がありひねってもねじれても割れないそうです。

- 今回、システム化を中心になって進めて下さった、鎌田様、吉野にお話をお聞かせ頂きました。
システム化の背景
- Q.システム化の背景についてお教え下さい。
- 一般的な歯科技工は、近くの歯科医との取引が主なのですが、三和デンタルは全国の医院から注文があります。ただ、接点が電話中心になってしまう為に、先生の好みや材質等要望も多く、いろいろなやり取りを通じて多くの情報が存在します。これらの情報を効率よく管理できれば、医院に対するアドバイスや需要予測、品質チェック等あらゆる利点が見いだせると思いました。このような情報管理ができれば、より良いサービス向上が図れるとのことで、システム化を検討しました。

■当社を選ばれた理由
- Q.弊社をお選び頂いた理由がございましたら、お教え下さい。
- 最初は、自分たちでシステムを作ろうと試みましたが、スキル不足で作ることは諦めました。
パッケージも考えましたが、自分たちやりたいことが実現することが難しい為に、オーダーメードで作成することになりました。
但し、電話受けの部分は、CTIシステム(*)「見えtel君」を使い、Accessで作成したシステムと連携することを考えました。そこで、Webで調査しジュビロシステムさんに相談をしていく中で、開発経験も豊富だったことと、予算にも応じてくれたので開発をお願いしました。
*CTI(Computer Telephony Integration:コンピューター電話統合)

■現在の状況と展望
- Q.システム化の成果と今後の展望についてお聞かせ下さい。
- まだまだ使い始めたばかりなので、これから使いこなしていくことになります。まずは、全国の医院さんとのやりとりしたデータを蓄積することを目指しています。その中で、社員全員の意見を集約し、システムの改善を進める予定です。さらに、集約されたデータを検索する方法を考え、活用していくことも考えています。




システム開発のお見積依頼などはこちらのフォームから
または下記へお気軽にお問い合わせください。
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-15-2ラポール新宿101
TEL:03-5302-6077 FAX:03-5302-6078
株式会社 ジュビロシステム